ヘルマンリクガメのまめちゃん9周年記念日!
1月15日はまめちゃんを迎えて9年目でした。
レタス、小松菜、青梗菜、茹でた「9」の人参。

母にまめちゃんを迎えて9年だよと話したら
「えー!もうそんなになるんだ!」と驚いていました。
本当にあっという間に9年経ちました。
生き物を飼うというのは当たり前に大変なことはありますが
それでも精神的に助けられたり、励まされる部分は
沢山あるなと思います。
寝顔を見るのが好きなのでまめちゃんを起こさないように
気配を消して見つめたり、ちょっと遠くから眺めたりしています。笑
本当に気持ちよさそうに寝るので可愛いし
穏やかな気持ちになります。
野菜をお皿にのせた後に一旦手を洗いに行って
カメラ持って急いで撮ったので見事にピンボケ。
「9」の人参をパクパク食べているところ。

私「タイミングが~」などと言いながら焦る。ピンボケ。笑

人参を食べ終わってもの凄い真剣な顔をしている一枚。

食べている瞬間を上手く撮るのって難しいです・・・。
来年も元気で記念日を迎えられますように。
レタス、小松菜、青梗菜、茹でた「9」の人参。

母にまめちゃんを迎えて9年だよと話したら
「えー!もうそんなになるんだ!」と驚いていました。
本当にあっという間に9年経ちました。
生き物を飼うというのは当たり前に大変なことはありますが
それでも精神的に助けられたり、励まされる部分は
沢山あるなと思います。
寝顔を見るのが好きなのでまめちゃんを起こさないように
気配を消して見つめたり、ちょっと遠くから眺めたりしています。笑
本当に気持ちよさそうに寝るので可愛いし
穏やかな気持ちになります。
野菜をお皿にのせた後に一旦手を洗いに行って
カメラ持って急いで撮ったので見事にピンボケ。
「9」の人参をパクパク食べているところ。

私「タイミングが~」などと言いながら焦る。ピンボケ。笑

人参を食べ終わってもの凄い真剣な顔をしている一枚。

食べている瞬間を上手く撮るのって難しいです・・・。
来年も元気で記念日を迎えられますように。
スポンサーサイト